よく見ているNHKの料理番組「あてなよる」(鴨で呑む)を見て、久しぶりに鴨の料理が食べたくなりました(笑)
この番組は料理研究家の大原千鶴さんがテーマの食材で調理した料理にあうお酒をソムリエの若林英司さんがマリアージュをしてゲストに提供する番組で俳優の石橋蓮司さんの味わい深い語りも大好きです(笑)
今回、初めて調理してみたのは『合鴨スモークのおつまみグラタン』です。
調理は簡単で茹でた「ジャガイモ」を切った上にスライスした「合鴨スモーク」と「シュレットチーズ」をのせてグリルで2、3分焼いて、最後に「黒コショウ」とおろし金で擦った「レモンの皮」をかけるだけの料理です。(とはいえ、人生初「レモンの皮」を擦りおろしました…)
実際に調理をして美味しかったメニューは再び調理をする時のために「料理レシピ」という自身のファイルにレシピを写真付きで編集・印刷して追加をするようにしています。ほとんどが料理雑誌やTVの料理番組からの編集ですが、そろそろ2冊目にはいりそうです…。
簡単なメニューですが、また新たな美味しい料理のレパートリーが増えました。
数日後には『鴨鍋』も調理をして食べました。本当にTVの料理番組に影響されています…(笑)
とはいえ、この時期の国産の合鴨は美味しいと思います。
〆はもちろん「鴨せいろ」としていただきました。
いつも通りの日常ですが明日からも頑張ろう。