最近は出品画制作もいよいよ忙しい時期に入り「レトルト食品」にお世話になっています(笑)
その中でも無印良品のレトルトカレーは美味しいのでたまに食べます。
今回は「牛ばら肉の大盛りカレー」「バターチキン」を美味しくいただきました。
付合せはセブンイレブンの(冷凍)「タンドリー風チキン」です。
「牛ばら肉の大盛りカレー」は300gとボリュームがあり、ザ・欧風カレーといった感じの濃厚な味で美味しくいただくことが出来ました。
「バターチキンカレー」は初めて食べましたが、トマトベースの味付けでバターのまろやかな味で美味しくいただくことが出来ました。
やはり無印良品のカレーは美味しく安定の味です。
忙しい時期にはレトルト食品や冷凍食品やお惣菜に本当に助けられています(笑)
今年の山形市の冬は思っていたほど雪は多くないものの、低温の日が多いためAM4:00に起床してアトリエのストーブをつけても制作をするには1時間後のAM5:00からとなります。
といいますのも室温が暖まっていないと、制作中に画面上の膠がゼラチンになってしまう為です…。
寒い北国で日本画制作をする場合にはよくある話です(笑)
とはいえ出品へ向けて制作を頑張ろう!