アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

02月

制作追込みと「こだわりの料理」!?

現在制作をしている日本画作品もいよいよ仕上げに入ってきています。
学生の頃、定期試験前になると部屋の模様替えをしたくなるのとは少し違いますが…
制作追込みの時期には気分転換もあってか、一手間加えたものを調理して気分転換をしています(笑)
<※日本画の絵具は乾かないと次の工程には進めないので…ある意味時間を有意義に使っているかも!?>

【ある日の夕食】

・ガーリックバターライス
・ハッシュドポテト
・温野菜
・ビーフステーキ(お手頃価格で購入したオーストラリア産かたロース)
・ガーリックバター<※1度調理してみたかったので初めてチャレンジしました!!>

【ある日(学校勤務日)のお弁当】

・サンドイッチ<※簡単ですが、具材を作ったりと以外に面倒くさいのがサンドイッチ…>
(ポテトサラダ・チキン・ツナ・玉子)

自分の日本画制作は勿論のことですが、通常の仕事も慌ただしい時期です。学校関係の仕事は学年末の成績付けの大切な時期ですし、受講生の方でコンクール出品の方々も私同様に追い込みの時期ですので指導にも熱が入り、受講時間以外にも質問連絡が多く入る時期です。実は1年の中でも結構忙しい時期なのです…。
その様な時期だからこそ自分自身は心にゆとりをもって息抜き(趣味)でもある料理をして美味しく食べて、少しばかりのリフレッシュをしています…(笑)

【教室通信】メール対応指導

【アートスタジオ KUWA房】の絵画教室では月2回(隔週)指導の為、
次の受講日の間に疑問点などがあった場合には電話・メール(作品写真:添付)等で質問をして頂き、
返答するという対応をさせて頂いております。
最近はこのシステムを多くの受講生の方に御利用していただいております。
(※主に大人の受講生の方に御利用頂いておりますが「子ども教室」の受講生の方もご利用いただければと思っております)

出来る限りわかりやすく詳細を記した返答をして対応させて頂いております。場合によっては参考資料を郵送やメールに添付させて頂く場合もございます…。

ご遠慮なく『メール対応指導』を御利用していただきたく思います。

粋なバースディプレゼント

先日42歳の誕生日を迎えました。どっぷりと「おじさん街道」まっしぐらです…(笑)

そんな中、受講生のかたよりお洒落なバースディプレゼントを頂きました!!
それはラッピングされた『野菜の詰め合わせ』です。
本当にお洒落にラッピングされていて何かの機会に私も真似しようと思いました!!(笑)

詰合せには様々な野菜があり、ワクワクしながら料理を考えて調理しました。

【甘いも・ブラウンマッシュルーム・ふきのとう】は天麩羅に

【金美にんじん】はスティックにして「肉みそマヨネーズ」とサラダに

【小カブ・ラディッシュ】は浅漬けに

【ロマネスコ】は鶏ささみと一緒にマヨネーズ焼きに

このようなプレゼントは初めてでしたが本当に楽しく美味しく戴くことが出来ました。
有り難う御座いました!!

危機一髪!?

大袈裟かもしれませんが、あり得ない状況に遭遇しました…。

勤務先の高校の部活指導を終え、帰路の途中にあるコンビニに寄ったときの事…。
コンビニの駐車場にエンジンがかかったままで【バックギア】ランプがついた車が停車していたのですが、
私が買い物を終えても【バックギア】ランプがついたまま動かず…。(約5分)
もしや!?と思い車内を覗くと男性が下を向いたまま動かない状態…。
一応、窓を強めにノックしてみるものの反応は無い…。

すぐさまコンビニの責任者の方を呼んでもらい、責任者の方立ち合いの上で、危険なので同時に責任者の方は運転席を開け、私が助手席のドアを開けギアを即座に【パーキングギア】に戻し、責任者の方は男性をゆする…。
一瞬反応は無かったものの、責任者の方が肩を強めに何度もゆすると男性は目を覚ます…。
「寝ていた」との事…。

仮に病気で気を失っていたとしても一歩間違えれば大惨事です!!
「寝ていた」なんて言語道断、本当にあり得ない事で本当に危険です!!
実際に部活を終えた勤務先の高校の生徒たちや親を待つ中学生たちもコンビニの前にいますし。
こういう人は本当に運転を辞めてもらいたいです。
寝不足や体調不良なら運転はしない!!
運転をする資格が無いと思いますが、そういう人は自覚が欠如しているんで何を言っても無駄なんだとも思います。

何よりも、その状況で結構いた他の大人の客が誰一人として危機感を感じていないことに驚きました…。
(勿論、気付いていない人もいるでしょうが…)
正義のヒーロー気取りはさらさらする気はありませんが『事勿れ』って怖いな~と改めて感じてしまいました…。
とにもかくにも誰も怪我をする事が無く、事故がおきなかった事が幸いだと思いました…。

 

【教室通信】「干支動物」

「立体雛人形」を1度制作したことのある【子ども教室】の受講生に「立体干支動物」制作をして貰いました。
その中で一部の作品をアップしました。材料や制作工程は「雛人形」と一緒です。
形のイメージは簡単で作りやすくバランスもいい福島県会津若松の『赤べこ』を参考にして貰いました。
みんな思い思いの形や模様や表情で個性があって可愛くできています!!
次回は【子ども教室】で制作してもらっている「自由画」制作の作品をアップする予定です。題材・色感・構図など「自由画」は個性が出ていて面白い作品ばかりです(笑)

   
小6(男子)               小6(男子)           受講生保護者          小1(女子)
   
小4(男子
             小2(女子)            年長(男子)           小5(男子)

雪・雪・雪…

1週間前のブログにも書きましたが勤務先の中学校の積雪が更に凄い事に…
この中学校に週1回勤務するようになって4年目となりますが、ここまで多いのは初めてです。
全国ニュースでも積雪4m越えで報道されている【山形県大蔵村肘折】にも割と近い地域です。
最近の通勤時間は片道2時間を超える時もあります…。

校舎1階部分は既に雪で埋まっていますが屋根の雪が落雪する恐れがある為、生徒も校舎から離れての通学です。

「職員駐車場」も積雪と除雪の雪山で停める場所が無いほど大変な事に…。

「グランド」へ行く出入口のドア上まで積もった雪。(※もちろんこの時期の体育は体育館ですが…)

1階にある「職員室」前の廊下は安全面を考慮して生徒たちは通行禁止に。

とにもかくにも今シーズンの積雪は本当に厳しいものがあります…。
生徒たちの安全は勿論の事、私も気を付けて通勤しようと思います。

窓より高い雪


「屋根よ~り~高~い鯉のぼ~り?」という童謡がありますが
勤務先の豪雪地域にある中学校では1階の窓がほぼ雪で埋まってしまっています…。
見えているのは2階の窓です…。

造形室から見る景色ですが、遠方に見えるのは雪景色ではなく窓枠の上まで雪が積もっている写真…。

さて、年度末となり美術の授業も忙しくなってきました。
教卓上はカッター・ハサミ・ペンチ・彫刻刀・針金など…
生徒たちが授業で使用する道具でいっぱいです(笑)
・1年生『立体バースディーカード』
・2年生『針金立体動物』
・3年生『篆刻』
素敵な作品になるように頑張って制作してもらいたいです!!

【教室通信】「雛人形」

初めてとなる【教室通信】です…(笑)
「こども絵画教室」の希望者に『立体雛人形』制作をしてもらいました!!
今回は、その一部の受講生の作品を配信させて貰いました。
1人1人違った色彩・表情で個性がでていて、どの作品も素敵に仕上がっています!!
是非とも飾ってくださいね!!
(※以前制作した事のある受講生には『立体干支動物制作』をして貰いましたので後日その作品を配信します!!)

『立体雛人形』【使用画材と制作工程】(紙粘土・絵具・マジック・色画用紙・菓子箱・針金)

①雛人形のデザインスケッチ(複数考えて貰いました)
②紙粘土で人形の形づくり(真ん中に針金を通す)
※乾燥後に粘度がヒビワレた場合には木工用ボンドとヘラで補修
③菓子箱に黒色画用紙を貼り、人形を固定する為の針金の穴をあける
④人形にエンピツで下書き後に絵具で着彩
⑤マジックで顔・模様を描く
⑥色画用紙の金屏風を糊付けし、人形を固定して完成!!

   
小2(女子)             小4(女子)            小2(男子)            小5(女子)
   
小2(女子)            小5(男子)            中1(女子)            小1(女子)