アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

07月

「困ったメールで警察へ」

先日のブログにて『近日中にフェイスブックを始めようと思う』とう内容を書きましたところ…
数名の受講生の方より「いつ始めるんですか?」との質問を頂いておりますが…
制作で忙しい事もあったりしまして、まだ少し先になりそうです…。

その様な中…
本日、私のSMSに写真のメールが送られてきました
080-7・・・-・・・6発信で
『電子消費者契約法に基づく法的手続きに着手』とのことで
ベル債権回収担当の03-6・・・-・・・8に連絡を擦れとの内容です

HPやブログをしている私ですが、情けない事にアナログ人間の私は…
携帯電話からサイトにつないだことが一切ないどころか、実はつなぎ方も分からなく…
今回の手続きどうこうという話は全く意味不明なのです(笑)
どう着手をするのでしょう?実に困ったメールです。

無視してもよかったのですが…
一応、知人の助言もあり情報提供ということで警察へ連絡。
直ぐに赤色灯をつけたパトカーが来て、全ての番号が表示されている事もあって事情確認をして頂きました。
(まさかパトカーが来るとは思いませんでしたので正直ビックリしましたが…)

その様な事もありフェイスブックも慎重に考えようと思ってしまいました(笑)
皆さんも怪しいメールには気を付けましょう。

「忙しい週末」

週末は本当~に忙しい2日間でした。


7月20日㈯
勤務先の高校の「学校祭」
美術部の催物「作品展示・プラ板販売」のお手伝いをしました。
プラ板販売では写真の机の数では足りなくなるほど多くの方に来ていただき、
途中から机の数を増やすほど大盛況でした!!
忙しかったのですが美術部の生徒も一生懸命に活動していて充実した時間を過ごすことが出来ました。

7月21日㈰
日本画の用事で2mの作品をトラックに積み込み東京へ。
写真は会場の搬入口に着いたトラック。
朝4時頃出発して…
私を含めた40歳オーバーの日本画家3人で代わるがわる運転交代をして片道5時間ほどの道のりをドライブ…。
写真のトラックを見てわかると思いますが…ベンチシートに3人並んで座って肩を摺合せながらお互いに近況報告等のたわいのない話をしながらのドライブです…(笑)
でも、これが不思議となかなか楽しいドライブなんです…(笑)
今回はたわいのない会話の中から知人の勧めもあり【フェイスブック】を始める事にしました(笑)
近日中に開設する予定です。
日本画の用事終了後、21時頃に山形へ到着…。

本当に忙しい週末でしたが、今日はぐっすり眠って明日からの仕事も頑張ろう!!

「学校祭の準備」

勤務先の高校の「学校祭」が明日より開催されます。
今日は美術部の会場設営でした。
今年の美術部の催物は【作品展示】【プラ板キーホルダー販売】です。

【作品展示】は1年生~3年生までの美術部員13名が一生懸命に制作をした水彩画と油彩画を展示しています。
【プラ板キーホルダー】
はプラスチックの板に絵を描いて貰って、オーブントースターであたためて縮めるものです。
1枚100円でマジックや色鉛筆で好きな絵を描いて貰ってキーホルダーとして販売します。

一般公開日7月20日㈯9:30~です。
私も当日は午前中『美術室』にいますので、お近くへお越しの際には是非ともお立ち寄りください。

「嬉しい贈り物」


仙台で日本画教室を開催していた時の受講生の方が画集を作られたとの事で送ってくださいました。
本当に一生懸命な受講生で、さまざまな題材や技法に挑戦をされて制作をされていました。
東日本大震災の直後も当時借りていました仙台の施設が借りる事の出来ない状況となった為、わざわざ仙台より山形の工房まで通って頂いておりました…。
その後、残念なことに「仙台日本画教室」は閉講することとなってしまいましたが、現在も一生懸命に素敵な作品を制作されている事が伝わってくる素晴らしい立派な画集です。
私が指導させて頂いていた頃の作品も多く掲載されており、当時の作品を見ると「仙台日本画教室」の情景が思い出されて感慨深いものがありました。

画集は工房に置いておりますので、受講生の皆様はご自由にご覧ください。

「癒しの時間」

日本画の出品制作もいよいよ忙しいこの時期…。
私には、ささやかな癒される瞬間があります(笑)


ある日の勤務先の中学校の準備室から見た景色。
授業の空き時間にフッと窓に目を向けるときれいな青空…。
何気ない景色なのですが癒された瞬間でした…(笑)


私の癒しといえば、やはり『食』。食べるのは勿論ですが、調理をするのも癒しの時間です。
夏野菜の美味しい季節となりましたので昨晩のメニューは【ラタトゥイユ】
教室後にトマト・ズッキーニ・茄子・パプリカ・玉葱などの夏野菜を使用して調理をして『夏』を満喫しました.

制作の追い込み時期は心に余裕がなくなり気味なので
心にゆとりをもって制作に仕事にと頑張ろう…と思います(笑)

「絵画教室で制作した作品は宿題として認めない⁉」

【こども絵画教室】の小学校低学年の受講生が山形市内の小学校の担任の先生に
『絵画教室で制作した作品は宿題として認めない』と言われたそうです。
担任の先生の真意は解りかねますが、
「絵画教室で制作するような大人っぽい題材・作品は認められない」との理由らしいです…。

私も十数年絵画教室をさせて頂いておりますが、このようなことは初めての事です…。
私の教室はこどもが描きたい事を大切にして、過度に手をいれたり等の指導はせず、経験した事の無い技法などを取り入れて貰う事で表現することの楽しさを体感してもらう教室ですので、今回の事案は本当に驚くとともに大変残念に思っています…。
せっかく向上心をもって一生懸命に作品を良くしようと頑張っているこどもの作品を一度も見てもいないのに、絵画教室でも制作をしているというだけで拒否をしていいものなのでしょうか?
そのような権限は、はたして担任の先生にはあるのでしょうか?

では「学習塾」「書道教室」「音楽教室」「各種スポーツ教室」についてはどうなのでしょう?
少しでも学校の成績を上げたかったり理解力を上げたかったり技術力を身に付けようと多くのこども達が向上心を持って一生懸命に通って学んでいると思います。

たまに小学校の先生方に『図画工作の指導』についての講習会に講師として呼んで頂く事のある私ですが
この度の件については正直「?」と言わざるを得ません…。
向上しようと一生懸命に頑張って制作をしているこどもの気持ちを思いますと本当に可哀そうでなりません…。
このようなことがあっていいのでしょうか?疑問に思ってしまいます…。

「夕食会」

学校関係の仕事は早くも1学期の期末試験や成績をつける時期に入り、
自身の日本画の出品画制作も本格的な制作の時期にはいって忙しい時期です。

その様な中、我家ではたまに「女子会」ならぬ「夕食会」を知人と開催して息抜きをしています(笑)

【『ザ・和食』 夕食会】

本日のテーマは「和食を満喫しよう!!」という事で教室の合間に…美味しそうな和食惣菜を購入。
・納豆ご飯
・お味噌汁
・キュウリの酢漬(自家製)
・白身魚フライ
・いかとじゃが芋南蛮あんかけ
・めかじきテール照り焼き
・生ハムサラダ

【『ザ・ステーキ』夕食会】

本日のテーマは「スタミナをつけよう!!」という事で教室の合間に…ステーキなどのスタミナ食材を購入。
・ご飯
・冷製スープ
・タスマニアビーフ(リブロース)ステーキ
・ブラックペッパーソーセージ
・ポテトフライ
・ブロッコリー炒め

このようなプチ夕食会でも仕事を頑張ろうと思えるんです…(笑)