アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

11月

食日記「戴物の野菜」

今回は久々の【食日記】です(笑)
山形での展覧会関係が終わってひと段落はしたものの、「学校関係の2学期の成績付け」や「年賀状制作」や「次回作の構想や取材」などで忙しい日々を送っています(笑)

先週、お世話になっている方より沢山の野菜を戴いたので今週は戴物の野菜を美味しく調理した献立となりました。多くの野菜などを戴いた時などには、せっかくですので美味しく調理して味わいたいので…簡単な『献立予定表』を作るようにしています(笑)

『献立予定表』を作成することで購入する食材が明確になると共に、飽きないように様々な夕食を作る・食べる楽しみが出来ます(笑)しかし、鍋の時は次の日の昼食も同じメニューになってしまいますが…。


◆25日㈪【しゃぶしゃぶ・〆うどん】

この日は1日中絵画教室でしたが、朝一で大手スーパーに数日分の食材を購入しに行った所「スパーフライデー」特価で美味しいしゃぶしゃぶの食材を購入出来ました(笑)


◆26日㈫【キムチ鍋・〆ラーメン】
戴物の野菜(ネギ・白菜・春菊)を使用して久々の【キムチ鍋】です。


◆27日㈬【漬けマグロ丼】
鍋ばかりでは、さすがに飽きてしまうので本日は【漬けマグロ丼】。
安価なマグロを漬けにして、ネギトロと細かく刻んだタクアンを混ぜたものと一緒に。
『トロタク』というらしいです。昨夜の鍋の残りも一緒に…(笑)

◆番外編【お弁当】

本日は中学校の勤務日だったので『スパムおにぎり』を作りました。


◆28日㈭【鶏鍋・〆蕎麦】
やはり戴物の白菜などを使用しての鶏鍋です。
次の日の昼食は残った鍋スープを使っての蕎麦です。


◆29日㈮(予定変更で…)焼き鳥屋で忘年会
急遽予定変更で、知人と「焼き鳥屋」で少し早めの「忘年会」となりました…(笑)
たまに近所にある行きつけの「焼き鳥屋」で美味しく戴く時間は最高の息抜きです!!
普段ビールを飲まない私も何故だか1杯目は『生中』を注文してしまいます…。


◆30日㈯【カレーライス】

たまには何でもない【普通のカレーライス】を食べたくなりませんか!?(笑)
もちろんサラダは戴いたグリーンレタスです。
数日はカレーが続きます…。

何かと忙しい師走も「食」を楽しみながら制作や仕事を頑張ろう!と思います(笑)

【教室通信】「こども教室の干支カレンダー制作」

毎年恒例のこども教室の希望者に『干支カレンダー制作』をして貰いました。
3歳から小学校6年生までの受講生が一生懸命に、来年の干支である「ネズミ」の世界に一つだけのオリジナルカレンダーを制作しました。
残念ながら今回は一部の作品しかアップ出来ませんでしたが、どのカレンダーも素敵でした!!

「教え子たちの頑張り」

先日まで恵埜画廊で開催されていました「新鋭日本画五人展」は無事に終了することが出来ました。
ご来場くださった皆様や、作品をご購入いただいた方に御礼申し上げます。

今日は山形県庁に展示されております「未来の山形の姿絵画展」を見に行ってきました。
この展覧会の小学生の部では絵画教室の受講生が最優秀賞(知事賞)を受賞。
「未来の山形新幹線」(小4)小学生の部:最優秀賞(知事賞)

また中学生の部では勤務先の中学校で指導をしている生徒が最優秀賞(知事賞)優秀賞受賞と、
本人たちは当然ですが私にとりましても大変嬉しい結果でした。
「自然と共存する山形」(中1)中学生の部:最優秀賞(知事賞)
「工業がさかんな山形」(中1)中学生の部:優秀賞

その他、勤務先の高校の美術部で指導をしている生徒が「明るい選挙啓発ポスターコンクール」
最高賞である文部科学大臣・総務大臣賞を受賞する等、本当に嬉しい報告が続いています。
 (高1)文部科学大臣・総務大臣賞

作品を制作する楽しさの他に、評価して頂く喜びも感じる事が出来て良かったと思います。
また本人たちの自信に繋がるという意味でも本当に良かったと思っています。
教え子たちの頑張りに、これからも頑張って指導をしていこうとあらためて思うと共に自分自身の制作も頑張らなければ!!とパワーをもらいました(笑)

「久々の世直し…」

私には昔から悪い癖があり…私の知人達からは冗談で「世直し」と言われています。
具体的には、ささいな事ですがスーパー・コンビニのレジで横入りをした方に注意をするなど数知れず…。
もちろん職業柄、あまり目立つような行動を控えていますが…(笑)

今回の事案は…
先日の中学校勤務の帰宅時のこと…
私の前の若いお兄さんが乗った車が走行中に窓を開けてタバコを吸っていました。
風の影響などもあってか、偶然にもタバコの灰が走行中の私の車に結構かかっていました。
それだけでも少しムカついてはいたのですが…、
極めつけは火のついたタバコをポイ捨てしたところ、嘘のような話ですが私の車にまさかのヒット!!
そのとたん思わずクラクションを大きく、そして長~く鳴らしてしまいました。
そりゃ怒りますヨ~。火のついたタバコが私が大切にしている車のフロントガラスに火花を散らして当たったのですから。あなたのした事は大変危ない行為ですよ。

次の赤信号で停車した時にあなたは振り返って後方の私の車に何やら言いかけましたが…
私の顔を見るなり、あからさまに顔をを前にそらしましたね。

ごめんなさい…。
私は昔から顔が大きく、短髪でアゴ髭を蓄え人相が悪く、その上その日は天気が良かったこともあって最近購入した
お洒落な【哀川 翔さんモデル】の少しだけいかついサングラスをかけていたので怖かったのでしょうね(笑)
もちろん揉め事を起こす気はありませんし、最近は「あおり運転問題」などもあるので車を降りて注意をするような事はしませんでしたが…。

このご時世(昔からですが…)、タバコのポイ捨てはしてはいけませんよ~。お互いにモラルは守りましょうね。

このブログは数日前にアップした後に削除したのですが…
思いのほか偶然見て下さっていた受講生などからの反響を複数いただいた為、再度アップさせて頂きました(笑)
私がクラクションを鳴らしたことは別として、どうやら皆さん運転中のタバコのポイ捨てには迷惑されているようです…。

【教室通信】「こども教室の自由画制作」

現在、【こども教室】の受講生の希望者には行事や季節の表現制作として…
来年の干支であります「ネズミ」
・『干支カレンダー制作』
・『(紙粘土による)干支立体人形制作』
をして貰っています。
(※近日中に受講生が制作した素敵な作品写真をアップします)

今回は通常の教室で制作をして貰っています自由画制作の作品を少しですが紹介します。
基本的に【こども教室】の自由画制作は描きたい題材を様々な技法を試してもらい、楽しんでもらいながら自由に作画をして貰っています。

「ジャガー」(小3)
この受講生は猛獣を描くのが大好きで今まで「黒ヒョウ」や「チーター」なども作画していて、
模様などの細部までよく観察して描写していて大変迫力があって臨場感のある作品を多く制作しています。
模様部分はクーピーで着色してもらい水彩絵具の技法の「はじき絵技法」を楽しんで制作してもらいました。
「鯉」(小4)
図鑑を見て自由に描いて貰った作品ですが…とても日本画的な作品に仕上がりました。
背景は水彩絵具の技法でありますスポンジを使用した「スタッピング技法」を用いて水面の表現を楽しんでもらいました。
「先生」(小4)
この受講生は「描きたいものを描いていい」と言ったのにもかかわらず…
何故だか私を描くとのことで「やめた方がいいよ~」と言ったものの…
「絶対に描く!!」との事で泣く泣く絵画モデルに…。
「イケメンに描いてね」といったものの…しっかりと観察をしてそっくりに描いてくれました(笑)
作者本人も言っていましたが「先生、人相怖い~!!」とのこと…(笑)
そりゃそうだ…(笑)
昔から言われている事なので間違いない…かも。
そういう意味を含めて、ある意味良く観察出来ている…かも。
こどもたちから見た私ってこんな感じなんだ…しょうがないです(笑)

「二つの展覧会初日」

今日は私が出品している二つの展覧会の初日でした。

まずは山形美術館で開催されます「再興第104回院展 山形展」のオープニングセレモニーへ。
その後に同人の先生による作品解説がありました。
私の作品は若干緊張しながらも自分自身で解説させていただきました。
多くの来場者の方々の前でする作品解説は何度しても緊張します…(笑)
いつになったら慣れるのだろう…!?
(解説の様子は山形美術館のFacebookに写真がのっています…)

作品解説後に恵埜画廊で開催されます「再興第104回院展 山形展記念 新鋭日本画五人展」へ。
自身の作品も含めてきれいに展示をして頂き、五人の出品者の様々なテーマや作風の作品が展示されていて、
とても充実した面白い展覧会です。

お近くへお越しの際には、お立ち寄り頂きご高覧いただけますと幸いに存じます。