アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

12月

「いつものメリークリスマス」

今年のクリスマスも例年通りです…(笑)

◆24日

毎年恒例、食品関係の会社に勤めている知人のノルマを知人達と折半で購入した食材でクリスマス会
たまの事なので今年は特に豪勢なオードブルとなりました(笑)

◆25日
「珠玉や」の朝食】

こちらも毎年恒例、勤務先の中学校の終業式後にお泊まりで湯田川温泉「九兵衛旅館」での忘年会
やはり次の日の仕事の都合があり、朝早く出発しなければいけないので個人的に別館「珠玉や」を予約して宿泊。
毎回のことですが「九兵衛旅館」の夕食別館「珠玉や」の朝食ともに大変美味しかったです!!
何よりも私にとって年に1度の先生方との交流でしたが、本当に笑いまくりの楽しい忘年会となりました!!

「川をきれいにする児童図画」銀賞受賞

「川をきれいにする児童図画」コンクールで【こども絵画教室】の小学校3年生の受講生が『銀賞』を受賞したとの報告をいただきました。
この作品は夏休みの宿題として図鑑をよく観察しながら一生懸命に作画していました。
さまざまな川の生き物を丁寧に描いて、濃く絵具を塗ったかいがありましたね!!
これからも素敵な作品を楽しみながら制作していきましょう。
おめでとうございます!

「代車」

車検のために本日は代車です。
車検期限の1月は年始という事や東京での用事など何かと忙しい時期という事で早目の予約をしていました。
が、急遽午前に高校の授業が入った為、ディーラーに連絡をしたところ昼まで納車すればギリギリ大丈夫との事。
授業終了後にそそくさと授業の片付けをしてディーラーへと向かいギリギリ昼前にディーラーに到着。
高校の年間予定では曜日変更で出勤日では無いとの事だったので1ヵ月前にディーラーに車検の予約をしていたのですが、こんなにバタバタするのでしたら1月でも良かったかも…(笑)
本当に冷や冷やしてしまいました…。

本日の代車は【SUBARU レボーグ1.6ターボ】
現在の私の車は車高の高いSUVなので久々のワゴン車です。
【レボーグ】は思っていた以上に車高が低く、以前に乗っていたサスペンションを変えてまで車高を下げていたワゴン車【インプレッサワゴン】の感じと似ていて、私にとっては懐かしい乗り心地でした(笑)
その上、ターボ車特有の発進の時に若干の癖があり気を付けながらも楽しんで運転をしていました。

残念ながら⁉明日も1日中教室で、教室終了後にディーラーの配慮を頂き営業時間後に車を受け取る事となっている為に、代車を十分に楽しむ事は出来ませんが若干とはいえ久々の代車を満喫することが出来ました(笑)

【教室通信】「こども教室の干支立体人形制作」

毎年恒例のこども教室の希望者に『干支立体人形制作』をして貰いました。
3歳から小学校6年生までの受講生が一生懸命に、来年の干支である「ネズミ」の世界に一つだけのオリジナル人形
を紙粘土と絵具で制作しました。
残念ながら今回は一部の作品しかアップ出来ませんでしたが、どの人形も素敵でした!!
自宅に飾るもよし、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントするもよし。
自身で制作をした作品を楽しんでください!!

食日記「師走の息抜き」

師走は何だかんだで本当に忙しいんです…(笑)
さまざまな仕事で外出もままならない中、私の息抜きといえば、やはり『食』となります(笑)
食材購入なども学校勤務帰りや教室の合間となる中、相変らず『食』を楽しむ日々を送っています。


◆「ホワイトシチュー」(2日目)

「カレーライス」同様、たまに無性に「ホワイトシチュー」を食べたくなりませんか!?
私の実家では「シチュー」とご飯は別々の皿での盛付でしたが、
それぞれの家庭で【(カレーライスのように)ご飯と一緒に盛り付ける】or【別々に盛り付ける】に分かれます。
最近は洗い物の関係で、すっかり一緒に盛り付ける様になってしまいました。
教室の合間の1時間で調理した「ホワイトシチュー」の2日目を美味しく戴きました。


◆「ハンバーグ・シチュー定食」

やはり…美味しく出来たとはいえ「ホワイトシチュー」三日三晩(昼も)ともなりますと正直飽きてしまいます(笑)
3日目は、残り少なくなった「ホワイトシチュー」に「ハンバーグ」を追加で調理しました。
(付合せ)
・目玉焼き
・モヤシ炒め

・(戴物の)椎茸のバターソテー
・サラダ


◆「タコス」
本日は友人と久しぶりの「タコス」パーティー!?
メキシコの手巻寿司といったところです(笑)
最近は自宅でも本格的な「タコス」を味わう事が出来ます。
・トルティーヤ生地
・タコソース
・タコミート

・照り焼きチキン
・タンドリーチキン
・レタス
・トマト
・チーズ

「素敵な本」

以前より気になっていた本を購入しました。
今年82歳で亡くなった作家の小池一夫さんのTwitterでの言葉集です。
中でも購入のきっかけとなった好きな言葉は

『ほっとけ』
好きな人や好きなことには、
自然とやさしい大らかな態度になるけれど、
嫌いな人や嫌いなことに、
「攻撃していい」
「失礼な態度をとっていい」
ということではないんだよ。
僕は、後者には、
なるべく考えない、
関心を持たないことで対処します。
短く言うと、「ほっとけ」。

なんだか気持ちが穏やかになる本でした(笑)

【教室通信】「受講生の皆様へのお願い!!」

本日の「こども教室」の受講後に…
保護者の方より『学校でインフルエンザが驚異的に流行っており、習い事も控えるように指示がでているのですが、月2回の教室ですので来ました。学校の判断はいかがなものでしょう…』との事でした。学校側で習い事も控える様にとの判断は、よほどの状況と考えられインフルエンザを拡散させないようにするための対応かと思われます。たとえ現段階で受講生自身は発症していなくても潜伏期間があり、万が一という事も考えられます。

受講生の皆様におきましては月2回の教室かもしれませんが…
大袈裟ではなく私におきましては中学・高校での授業もしておりますし、お子様方をお預かりしているという様々な責任があります。

【受講生の皆様には月2回だけの教室かもしれませんが、私はそうではないという事をご理解ください】

もし『学校側から習い事も控えるように』という状況になった場合には、出来る限り日程変更などの対応を致しますので、決して無理な受講はお控えいただきまして、ご相談を戴きたくお願い申し上げます。
もしご自身での判断が難しい場合にはお問合せを頂ければと思います。

以前にもインフルエンザで学校を休んでいる受講生が熱がさがったとの事で受講に来たことがございました。その時も保護者の方より「実は…」ということで受講後に申告されました…
今回のブログの内容は、あえて私の考えを申し上げましたが、受講生の方々の常識のある判断と行動にゆだねるしかないのも事実ですので何卒お願い申し上げます。