アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

09月

LINE復活

LINEで御連絡・御質問を頂いておりました受講生の皆様にはご迷惑をお掛けしてしおりましたが、
ようやく通信可能となりましたのでお知らせ致します。
通信が出来なくなった原因は何のことも無く私が使用していたiPhoneの機種が古すぎてLINEのアップデートが出来なくなった為でした。
正直、最近自身のiPhoneの不具合が多く困っていましたが、高校の生徒たちから『先生の機種が古すぎて時代に対応出来ていない』とのアドバイスもあって、今回新機種を購入しました(笑)
ショップのスタッフの方も感心するほど高校生の情報は正確で驚いてしまいました(笑)

「新機種変更」「(以前から通知が来ていた…)料金設定変更」「データを移す」などの手続き等で何だかんだで2時間以上と思っていた以上の様々な手続きという中、ようやく機種変更が出来ました。
とは言え、ショップのスタッフの方には本当に親身に対応して頂きまして有難い限りでした。

写真は(左)新機種(右)前機種です。
若干大サイズが大きくなってしまいましたが現在1番小さい機種とのことなので、徐々に慣れていこうと思います(笑)

食日記「コンビニ夕食」


夕食は最近TVのCMで放映されているフ○ミリーマート『お母さん食堂』シリーズの
「鉄板焼きハンバーグ」「四川風麻婆豆腐」があまりにも美味しそうで今晩の夕食として食べました。
お惣菜を購入して食べる時にも絶対にお皿に盛付て食べるように心掛けているので、今回も仕事後にレンチンしてから私なりに定食風に盛り付けて、CM通りハンバーグから肉汁が出ることに感動しながら美味しく戴きました(笑)

来月開催されます企画展の作品を完成して額屋さんに額装のオーダー依頼をしたところですが、
引き続き以前より御注文を頂いておりました「風景画」の画材が届いたので和紙を木製パネルに貼るなどの準備をして新たな制作が始まります。
忙しい事は大変な事ですが、やりがいがありモチベーションも上がります。
ご満足いただけますような作品になりますように精一杯制作をしていこうと思います。

【教室通信】こども教室作品集

夏休みに図画工作の宿題がなかった幼稚園児から中学生の受講生の作品を数作品アップしましたのでご覧ください。
どの受講生の作品も個人指導の特色を活かして、好きな題材で
・にじみ技法
・ぼかし技法
・スポンジによるスタンピング(スタッピング)技法
・点描
・クーピーと水彩絵具によるはじき絵
など様々な技法を用いて制作をして貰いました。
個性的で内容の濃い楽しい作品に仕上がっていると思います。
これからも自分のペースで表現することの楽しさを感じて制作をしていきましょうね。

追伸です。現在、都合によりLINEの通信が出来ない状態となっております。御質問や御連絡等がございます時にはメールやお電話にて対応いたしますので宜しくお願い致します。

      

「野良猫問題」

以前ブログにてアップした「野良猫問題」が近隣住民の中ではいよいよ…と言った状況です。
実は近隣住民の中では餌をあげている住民は特定されているのですが、
日中は野良猫6匹を邪険に扱い自分とは関係ございませんとの事らしいです。
先日、近隣住民の方が『野良猫に餌をあげないでほしい』との要望をその方にしたらしいのですが『私があげる訳がない。餌をあげる人の気が知れない』と返答したそうです
ただし、早起きの私は朝5:00頃に自身の飼い猫にリードをつけて6匹の野良猫と一緒に散歩している姿をよく見かけます。

その様な中、本日高校勤務時に隣の住民の方が自宅前に【野良猫防止シート】を敷いていたので聞いたところ、野良猫が敷地内にはいって車の上にも猫の足跡が残っていたり臭くて困っているとの事…。勿論、餌をあげているであろう住民のことも言っており、いよいよ餌をあげていると思われる御本人に苦情を言おうと思っているとの事でした。
実は、これ以上野良猫が増えてしまった場合にしかるべき対応・対処をしようと思い、
私は以前よりたまにですが早朝の制作時にアトリエから固定ムービーカメラで長時録画をしていました。
・日中邪険に扱っている野良猫たちを何故だか名前で呼んでいるあなたの姿。1匹の名前は「花子」ですよね?
・朝8:00頃、野良猫に手招きをして「餌だよ~」と大声で呼んで、その後6匹の野良猫があなたの家の敷地に入っていく姿。
ごめんなさい。たまたまとはいえ残念ながら色々と動画で映ってしまっております…。「餌をあげる人の気が知れない」と言っているあなたが野良猫に餌をあげているのは近隣住民の皆が知っています。隣の住民の方には「何かございます時には映像を提供しますよ」とお伝えしました。

いろいろな考え方がございますので何とも言えませんが、無責任な行動に関しましては常識的に考えていかがなものかと思います。

食日記「久しぶりのお寿司」

世の中がコロナ禍になっってから、職業柄という事もあり一切外食をしなくなりました…。
たまの息抜きで行っていた「焼き鳥屋」さん、唐揚げ定食が大好きでたまに行っていた「定食屋」さん
そして、たまの御褒美で行っていた「寿司屋」さんなど…。
最近はテイクアウトで購入できるお店も増えて来たものの、購入する時間もなかなか無いのでお寿司を食べたい時にはスーパーでお刺身を購入して「海鮮丼」にして食べていました(笑)
もちろんスーパーのお寿司や宅配寿司も美味しいのは重々わかっておりますが、せっかく食べるのなら…以前から美味しくて通っているお寿司屋さんのお寿司が食べたいと思って久しくお寿司をなかなか食べていませんでした。

今回、久々の休日だったという事もあり少しだけ豪勢な「寿司屋」さんのお持ち帰りを始めて購入して知人と食べました。あまりにも久しぶりということで楽しみで前日から予約電話をしてしまいました(笑)

本当~に久しぶりのお寿司でしたが、やはり美味しくいただくことが出来ました!!
また機会があれば、たまの御褒美としてお持ち帰り鮨を注文しようと思いました(笑)

明日からの仕事も頑張ろう!!

【教室通信】「防犯ポスター」優秀賞


こども教室の中学生の受講生が夏休みに制作した「防犯ポスター」優秀賞を受賞したとの嬉しい連絡がありました。
この作品を制作した受講生は小学生の頃から受講していて、最近は特に観察力描写力などに加えて発想力もついてきています。
今回の作品はテーマもレイアウトも受講生自身の発想で制作した作品です。
本当におめでとうございます!
これからも楽しみながら素敵な作品を制作していきましょうね。

【教室通信】体温測定の実施について

受講生の方から
『コロナウイルスやインフルエンザなどの感染症予防のため、工房でも体温測定の導入をして頂けませんか?』
とのご要望があり、このたび受講前に受講生・付き添いの方全員に対して体温測定をさせて頂くこととなりました。
このようなご時世ですので受講生の皆様に少しでも安心安全に受講をして頂く為の対応であり、もちろん非接触式体温計でおでこに1秒ほど近づけて検温するものです。
37.5℃以上の場合には受講をお控えいただきましてガイドラインの通り特別休講とさせて頂きます。
受講生の皆様にはご不便をおかけしてしまいますが事情お察しの上、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。

このたび非接触式体温計を購入するにあたりアドバイスやご尽力をくださりました全ての方々に感謝申し上げます。

「ささやかなバースディプレゼント」


本日の「こども教室」の受講生との会話で今日が誕生日という事だったので
急遽、受講生が好きな紫色の画用紙で、これまた大好きという猫のペーパークラフトを作成してプレゼントしました(笑)喜んでくれたみたいで良かったです。
お誕生日おめでとうございます!!
これからも楽しんで素敵な絵を描いていきましょうね!!

【教室通信】教室の予約状況

最近、有難い事に多くの「体験講座」のお申込みを頂いております。
ただし以前よりブログにも記載させて頂いておりますが、完全予約制の個人指導の教室という事と2つの高校で美術講師として勤務をしているという事で、複数指導の絵画教室とは異なり予約の空き状況に限りがございます。

受講予約状況は㈯㈰を含めまして、数カ月先まで1ヶ月ほぼ埋まっている状況となっております。
大変申し訳ございませんが希望の受講日程が空くまで取り敢えず別日程でキャンセル待ちをして頂きながら受講をいて頂いている方も数名おります。今月だけでも2名の「体験講座」の御予約がはいっております。
そこで、このたび現段階(9/11現在)での空き日程をお知らせ致します。

<受講可能日時>
◆毎月第2・4㈪:8:00~9:00
◆毎月第1・3㈮:16:00~17:00
◆毎月第1・3㈯:8:00~9:00

1ヶ月の中で、この3コマしか受講をお受けすることが出来ない状況となっております。
尚、それ以外の日程につきましては1ヶ月全てご要約で埋まっている状況となっております。
出来る限り多くの方々に受講をして頂きたいと思ってはいるのですが残念な事に個人指導という事で物理的な理由でお受けできる時間には限りがございます…。
勿論、この先その他の日程が空くことがございましたらブログにてアップさせて頂こうと考えておりますので「体験講座」をお申込みの際にはまずは上記の日程を考慮頂きました上でご検討頂きたくお願い致します。

「久々の静物着彩」

毎年この時期の高校の美術の授業では、グループごとに机を合わせて教材用の果物サンプルを使用して囲みで「果物の静物着彩」を制作して貰っていました。
ただしコロナ禍ですので3密を防ぐために囲みで果物を描く課題は実施することは難しいという私自身の判断で「身のまわりの物を静物着彩」を個々で制作して貰うという授業内容に変更をしました。
今までは、以前に美術選択をしていた生徒が描いた作品を参考作品として黒板に貼っていましたが…
課題を変更したことで参考作品が無いために、自身で2つの高校分の「静物着彩」の参考作品を制作することとなりました。今回のように短時間ではあるものの多くの「静物着彩」を描くのは美大受験の時以来で懐かしく思いました(笑)

その様な中【こども教室】の受講生から『先生の描いた他の「静物着彩」作品も見てみたい!』との事で、この度授業の参考作品として描いた「静物着彩」作品を数点アップしました。
日本画作品とは違って、普段自分たちが使用している画材で私が制作した作品を見てみたいようです。
久々に描いた「静物着彩」ですが、美術選択の生徒たちが少しでも「静物着彩」制作の参考にして貰えればと思います。