昨年より山形市内のクリニックからご依頼を頂いておりました作品を納品してきました。
この作品はご依頼主の方の希望により山形市を流れる馬見ヶ崎川の春の景色を描いた作品です。
【馬見ヶ崎春景】(F10号)
額はご依頼主の方と話し合いの上、展示スペースの壁の色なども考慮して作品にも描かれている桜の木が使用されたものにしました。
もし見かける機会がございましたらご高覧頂けますと幸いに思います。
TEL.023-623-5205
〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13
当工房で主催をしている絵画教室では、個人指導という事も御座いまして「規約」にも記載をしておりますが、受講生の御都合による定期講座(「じっくり講座」「初心者講座」「子ども講座」)を休講される場合には通常の受講料を納めて頂いております。
理由といたしまして、個人指導は集団指導での教室とは異なり個人の受講時間での予定を組ませて頂いている事もあり『今月は2回の受講で来月は1回の受講』という事を容認してしまいますと運営が成り立たなくなってしまう為です。また1回のみの受講である「1DAY講座」との受講料の区別化を図る意味合いもございます。
そのため教室開設時より「チケット制」では無く「お月謝」での納金とさせて頂いております。
もちろん事前に日程変更のご相談をいただきますと出来る限りの対応はさせて頂きますが、これも「規約」に記しておりますが急な対応は難しいために1ヵ月以上前にご連絡をしていただければと思います。
ただし
・私の都合による休講の場合
「新型コロナウイルスによる受講ガイドライン」による
・2週間以内に本人または同居する親族が感染者と濃厚接触した場合
・本人または同居する親族の感染が確認された場合
につきましては【特別休講】扱いとさせて頂き、その日程分の受講料は頂戴いたしません。
大変申し訳ございませんが個人指導の事情をお察しの上、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
最近は制作関係も一段落ついたこともあり、久々に料理を楽しんでいます。
といっても、やはりいつもの定番メニューとなってしまいますが…(笑)
【ある日の定番メニュー①:「鶏のさっぱり煮」】
よくブログにアップしている定番メニューで、手羽元とゆで卵をポン酢で煮込むだけの簡単メニューです。
「豚汁」も調理して一緒にいただきました。
【ある日の定番メニュー②:「牛丼」】
最近つくり出した私にとっては新メニューですが、すでに何度も調理していて定番メニューとなっています。
やはり「豚汁」と一緒にいただきました。
【ある日の定番メニュー③:「バケットとビーフシチュー」】
これもよくブログにアップしている定番メニューです(笑)
コロナ禍になり一切外食をしなくなったことで、たまの外食気分を味わいたく割とハイローテーションメニューとなっています。
バケットに様々な食材をのせて非日常感を楽しんでいます…。
せっかくなので今回は勤務先の高校の近くにあるパン屋で美味しいバケットを購入してきました。
・バケット
・ビーフシチュー
・食材(アヒージョ/クリームチーズ/オイルサーディン)
【ある日の定番メニュー④:「牛丼カレー」】
このメニューは「牛丼」を調理するようになってからの定番メニューとなりました。
残った「牛丼」と少しの汁をカレーと一緒に煮込むだけのアレンジメニューです。
ほんのりと出汁のきいたお蕎麦屋さんのカレーのようになるので結構好きなメニューです。
やはり「豚汁」と一緒にいただきました。
私にとって、定番メニューとはいえ美味しいものを調理して食べる事が一番の息抜きとなっています(笑)
今日は勤務先の高校が午後に「演劇教室」だったので、午前中のみの授業でした。
という事で、勤務後に支払いや食材・生活用品の買い出し等をする事が出来ました。
また、先日大人買いをしてしまった漫画を全て読破することが出来ました(笑)
久々の漫画でしたが、作者が藝大出身という事もありストーリーもきれいごとでは無くてリアルな描写がされていて自分自身の美大受験の時の事や学生時代と重なる場面も多く大変楽しんで読むことが出来ました。
そのような中、本日の夕食はたまの楽しみである「海鮮丼」にしました。今回は少しだけ贅沢に、いつもよりも具沢山(マグロ・ネギトロ・サーモン・鯛・イカ・タコ・ホタテ・甘エビ)の「海鮮丼」にして美味しくいただきました。一緒に先日の「鍋」の残り汁に蕎麦を入れて煮込んだものもいただきました。
ささやかな贅沢ですが明日からの制作や仕事も頑張れます!!
当工房で主催しております「絵画教室」は個人指導という事も御座いまして、現在全ての日程が御予約で埋まっているという事情があり、大変申し訳ない事ですが数名の受講希望の方に『キャンセル待ち』という対応をさせて頂いております。
そこで、『キャンセル待ち』でも受講を希望して頂ける方の手続きをお願いさせて頂いております。
【キャンセル待ちの手続き】について(※「キャンセル待ち」希望の旨を記載の上)
・受講生の氏名(ふりがな)
・受講生の年齢/学年(※受講生が未成年の場合)
・保護者の氏名(※受講生が未成年の場合)
・住所(※郵便番号)
・電話番号
・(出来れば…)希望の受講日程(平日・土曜日・日曜日 午前・午後などの具体的な時間)
を記載して頂いた上での送信をお願いいたしております。
受講日程に空きが出次第、『キャンセル待ち』を頂いている方の中から順次お知らせをさせて頂くという流れとなっております。受講を希望される方にはお手数をおかけしてしいますが事情をお察しの上、『キャンセル待ち』の手続きをして頂きたくお願い申し上げます。
先日のブログにアップしましたが「おでん」後の「おでんカレー」を大量に調理したために数日間「カレー」三昧となりました…(笑)
そこで、「おでんカレー」に限らずに大量に調理をして残ったカレーをいかに食べるかがいつも課題となります…。もちろん冷凍をして保存をしてもいいのですが、今回は私自身がいかにして残ったカレーを美味しく、飽きずに食べているかのドキュメントです(笑)
【「カレー」バリエーション(1日目)『おでんカレー』】
先日の「おでん」の残り汁に水・牛肉・ジャガイモ・人参などを足して、市販のカレールーで「おでんカレー」を調理。お蕎麦屋さんのカレーライスのような出汁がきいた甘めの味わい深いコクのあるカレーとなり美味しくいただけます。
【「カレー」バリエーション(2日目)『カツカレー』】
1日目のカレーに、惣菜のカツを買ってきて添えただけのメニューですが、豪勢になり美味しくいただけました。
【「カレー」バリエーション(3日目)『インディアンスパゲティ』】
『インディアンスパゲティ』は「カレーのかかったスパゲティ」ですが、名古屋の喫茶店発祥のご当地グルメとの事です。今回は残り物のカレーを利用する簡単レシピを参考にして美味しく頂きました(笑)
まだカレーが残っているので、創意工夫をして残り物の「カレー」を利用して楽しんでいこうと思います(笑)
尚、有難い事なのですが教室の空き状況のお問い合わせを多く頂いております。
ただし、今現在の空き状況は以前ブログにアップさせて頂いておりました日程も含めまして、受講可能な全ての日程が御予約で埋まってしまっている状況となっております。
受講可能な日程が空き次第「キャンセル待ち」の方へ順次ご連絡をさせて頂き日程調整をさせて頂きました上で、空き状況がある場合にはブログにてご報告をさせて頂きますことを御理解頂きたくお願い申し上げます。