アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

09月

【教室通信】「体験講座」と「1DAY講座」の違い

最近「体験講座」のお申込みをいただきますが、中には残念ながら「定期講座」を受講される意思がないのに「体験講座」を受講される方がおります。以前のブログでも記載させて頂いたことがございましたが、「体験講座」とは「定期講座」の受講を検討されている方がお試しの為に設定をしている講座で、本日の「体験講座」を受講された方のように事前に空き日程や詳細についての説明をさせて頂いていたのにもかかわらずお子様の工作の仕上げの指導に利用するような講座では御座いません。もちろん本日の受講生の保護者の方にはあらためての説明と注意をさせて頂きましたが、それは「1DAY講座」となります事をご理解ください。
場合よっては「体験講座」のお申込みのお断りをさせて頂くこともございますのでご了承ください。

食日記「焼鳥」


昨日は少し時間が出来たので、以前受講生の方に教えていただいてからすっかりファンになっている
山辺町にある「鳥や」さんで、塩・タレ含めて12種の焼鳥を久しぶりにテイクアウト購入してきました(笑)
『フォアグラ風白レバー』(おひとりさま5本まで)もあり、ラッキーでした。
せっかくですので、多めに購入して知人も誘い昨日の夕食は美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました。
相変わらず「食」でささやかながら楽しんでおります(笑)

食日記「カボチャ」


受講生の方から小ぶりな「カボチャ」を2個戴きました。
「カボチャ」は自身ではなかなか購入することが無いので、どう調理しようか正直悩みました(笑)


結局、お弁当にも持って行けるという事で玉ねぎ・ベーコン・クリームチーズ等で『カボチャサラダ』を調理してみました。
また、以前調理した残り物の『キーマカレー』と、戴物の函館『五島軒のカレー』のレトルトであいがけにしてカボチャの素揚げ』を添えていただく事にしました(笑)
なかなか食べることのない「カボチャ」ですが美味しくいただく事ができました。

展覧会情報「新鋭日本画 野桜会展」

「夕月夜」(F4)

このたび下記の日程で開催されます「新鋭日本画 野桜会展」へ出品する運びとなりました。
写真の『夕月夜』という作品を含めた2作品を出品しております。
お近くへお越しの際には、お立ち寄りいただきご高覧戴けますと幸いに思います。

【新鋭日本画 野桜会展】
◆会場:恵埜画廊(よしのがろう)
〒990-0042 山形県山形市七日町二丁目1-38 ☎023(623)3140

◆会期:2022年10月7日㈮~16日㈰ AM10:30~PM6:30(最終日PM5:00まで)

◆出品作家(50音順)
鬼塚堅太 金子富之 神谷恵 北野有里子 木村直広 桑原武史 須田健文 財田翔悟 千種伸宜 土井沙織 中井香奈子 山口裕子 山田美知男

◆東北芸術工科大学 教授陣特別賛助出品(敬称略)
長沢明 末永敏明 三瀬夏之助 金子朋樹

◆学外特別賛助出品(敬称略)
岡村桂三郎 番場三雄

食日記「美味しい生ハム」


このたび、受講生の方よりParma産の「生ハム」を戴きました。

せっかくですので知人も誘って、パン屋さんからバケットを購入して、味付けは一切しないでベビーリーフと共に「生ハム」そのものの味をじっくりと堪能させていただきました。
正直、今まで食べた中でもこのような味が濃厚でしっとりとした食感の美味しい「生ハム」を食べたことがありません。
最高の生ハムを戴きまして本当に感謝申し上げます。

久しぶり

本日は夕方からの教室はあったものの、勤務先の高校が学校祭の関係で授業がなかった事もあり久しぶりに自由な時間がとれました。
そこで、とある金融機関のキャッシュカードが折れていた事や複数ある通帳の整理をするための手続きをしてきました。すぐに終わると思った手続きでしたが、解約には書類を複数記入したりなど様々な手続きが必要との事で午前中いっぱいかかってしまいました…。この歳になって社会勉強になりました(笑)

午後からは食材の買い出しや、今回カードが折れてしまった原因であろう財布を新調してきました。

やはり10年も使用しますと、革が馴染んで軟らかくなり過ぎていました。学生の頃に財布を落としたことがあり(スーツの時は内ポケットに入れるタイプの薄い財布を使用していますが)普段はジャケットを着ないのでベルトループに革紐と財布をつないで後ろポケットに入れるタイプの財布を使用しています。
とはいえ、なかなかフック付の財布が無いのも事実です…。
今まで使用していた財布は長年使用していて愛着もあったのですが、痛んでしまうのは仕方のない事なのでフック付の財布を見つけて購入しました。これから丁寧に使用しながらも革の風合いをだしていこうと思います。

【教室通信】「大ケヤキ書道・絵画展」教育委員会賞

「こども教室」を受講している受講生が『令和4年度  大ケヤキ書道・絵画展』で教育委員会賞を受賞したとの大変嬉しいご報告をいただきました!!
この作品は、図鑑をよく観察して点描やスポンジでの彩色技法を用いて一生懸命に制作してもらった作品です。
作者本人の感性が素直にでている素敵な作品だと思います。
これからの作品も楽しみにしています。本当におめでとうございます!!

【教室通信】「受講のガイドライン」一部変更について

山形県教育委員会のガイドラインの変更に伴いまして、工房の「受講のガイドライン」も一部変更させて頂きます。変更点は以下の項目です

◆安全確保のため、本人または同居する親族が感染拡大地域・海外からの来県者と濃厚接触した場合は、濃厚接触した日の翌日から起算して5日間を経過するまでは受講をお控えいただきます。

◎安全確保のため、本人または同居する親族が感染者と濃厚接触した場合は、濃厚接触をした日の翌日から起算して5日間を経過するまでは受講をお控えいただきます。

今までは7日間だったところ、5日間と変更になります。
なお、その他の項目に関しましては今まで通りとさせて頂きます。また、このたびの教育委員会からの文章の中にも『学校における基本的感染対策としてマスク着用を原則とします』との記載がございましたので今まで通り不織布マスク着用での受講をお願いいたします。

受講生の皆様が安心安全に受講して頂く為の対応という事をご理解いただきたくお願い申し上げます。

食日記「ソース焼きそば」

最近は勤務先の高校の生徒や工房の受講生の美大の推薦入試が始まっていて慌ただしい毎日を送っております。
相変わらずタマネギ料理を調理しておりますが、先日勤務先の高校の女子生徒より
「先生、玉葱を食べ過ぎるとガスがたまりますよ~」
とのアドバイスが…。確かに最近…と思い当たる事は多少ございます(笑)


そのような中、本日の昼食はたまに無性に食べたくなる『ソース焼きそば』にしました。
もちろん<冷凍焼きそば><カップ焼きそば><お弁当の出来合いの焼きそば>も十分に美味しいのですが、やはり自身で調理した素朴な焼きそばが一番美味しいと思っているので、教室が始まる前の朝から調理して久々の『ソース焼きそば』を昼食に堪能しました(笑)

やはり自身で調理する何のことのもない普通の『ソース焼きそば』は美味しいです(笑)
頑張ろう!

食日記「新メニュー」


【真鯛のすだちカルパッチョ】

受講生の方より戴きました「すだち」と「みょうが」を酢とオリーブオイルで和えるだけの簡単料理です。
残暑がまだまだ厳しい中、さっぱりとしているので食が進みました(笑)


【シーフードピザ風炊込みご飯】

TV番組[家事ヤロウ]を見ていて美味しそうだったので調理してみました。
炊飯器にお米・あさり・えび・トマト・顆粒コンソメ・黒コショウ・カマンベールチーズを入れてトマトジュースで炊き込むというメニューですが、リゾットのようで大変美味しくいただくことが出来ました(笑)
最後に黒コショウとパセリをふるとさらに美味しくなります。
皆さんも興味がございましたら調理をしてみて下さい。