アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

12月

「今年の年末」

高校も冬休みに入り、28日が今年最後の教室だったので仕事納めとなりました。
とはいえ私の日常は変わることなくAM4:00には起床して、高校や教室がないだけでアトリエで次回作の制作をしたり、普段なかなか時間が取れない事もあり教室の備品補充や大掃除をしたり、息抜きである料理を楽しむ年末です(笑)

また珍しく以前より読みたかった池波正太郎さんのエッセイ本を購入して読書をしています。

皆様よいお年をお迎えください。

【教室通信】「LINEを利用の受講生の方へ」

当工房の絵画教室をご利用いただいている受講生の方にはご希望により「ショートメール」「LINE」での連絡手段をとらせて頂いております。
ただし「LINE」の場合、一部の受講生の方の中にはそれぞれのご事情によるかと思われますが突如として【アカウント名】の変更が少なからずございます。そのような場合には、大変申し訳ございませんが送信文の前に必ず本名を明記して頂きたくお願いいたします。
受講生が複数名いる為に、正直申しまして本名でない場合にはどの受講生かわかりかねる場合が御座います。
事情お察しの上、それぞれの受講生の方々にご配慮をお願いたします。

「帰省」


コロナ禍になり初めて北海道の実家へ帰省してきました。
2泊3日ではありましたが、久々に帰ることが出来てリフレッシュ出来ました。

以前より予約をしていた【銀座 ポルトファーロ】の洋風オードブルを食べて、少し早い正月気分を味わってきました。これが本当に美味しかった!!今まで注文したおせちの中で一番かも!!

仙台から山形への高速バスの中から仙台市内の景色を見ていると手をつないでいる人たちが物凄く多いと思っていたら、今日はクリスマスでした(笑)

自宅について抗原検査をしたら陰性でしたが、少しだけ鼻血がでてショック。グリグリやり過ぎた…(笑)
さあ今年も残りわずかですが、まだ仕事があるので頑張っていこう。

「全員合格おめでとう!」

今年は工房で主催している「絵画教室」の受講生や「勤務先の2つの高校」の生徒も含めまして、例年以上に多くの美術系大学を受験する受講生や生徒がおりました。
最近は美術系大学受験といっても様々な学部・コースがあるため、指導する側にも多様性が求められます。
今回、指導した受験生が全員合格したのは受験生たちの努力の賜物だと嬉しく思っています。
今年指導をしていた受講生や生徒たちが合格したのは全国4大学の6学部・学科・コースです。
私自身も希望するそれぞれの大学の過去問から想定問題を作成をして指導をしてきたた甲斐があり正直ホッとしました…(笑)
皆さん本当に合格おめでとうございます!!
これからも頑張ってください。応援しています!!

【本年度の受講生・勤務先の高校の生徒が合格した美術系大学】
・(山形県)東北芸術工科大学 デザイン工学部 グラフィックデザイン学科 / 企画構想学科(2名)
・(京都府)京都芸術大学 キャラクターデザイン学部 キャラクターデザイン学科
・(滋賀県)成安造形大学 芸術学部 芸術学科 コスチュームデザインコース
・(京都府)京都精華大学 マンガ学部 マンガ学科 ストーリーマンガコース / 新世代マンガコース

また、すでに「勤務先の高校」でも「絵画教室」でも来年度の美術系大学の受験希望の問い合わせを頂いております。毎年の事ですが一段落をつく暇なく次の指導が始まっています(笑)
来年も受験希望の受講生や生徒たちが合格出来る様に出来る限りの指導を頑張っていこうと思います。

食日記「寒い時期にはやっぱり…」


山形市内にも雪が降りいよいよ本格的に冬将軍到来といった感じです。
この時期はユーミンや山下達郎さんなどの曲を聴きたくなるように、鍋や「おでん」を食べたくなります。
食べ物で季節を感じることも、なかなか乙なものだと思います。
私の「おでん」は定番の大根・こんにゃく・卵・練り物・はんぺん等の他に「牛スジ」「タコ」「ロールキャベツ」等の変り種も入れて楽しんでいます。
また、受講生の方から「柚子胡椒」をつけても美味しいですよとのアドバイスを頂き初めて挑戦してみましたが思っていた以上に「おでん」にあって美味しくいただくことが出来ました。
明日も「おでん」ですが、実は二日目の「おでん」も味が染み込んで好きなんです。

食日記「薬味を楽しむ」

今日の夕食は頂いた「薬味」を楽しめるメニューにしてみました。


朝から1日中教室だったこともあり冷凍の「焼き鳥」「つくね」を購入し、「厚焼き玉子」を調理して薬味を楽しみました。

【本日の薬味】
・根元「八幡屋磯五郎」七味
・丸や「京の柚子七味」
・丸や「京の黒七味」
・さがえ唐辛子「旨辛」
・さがえ唐辛子「翡翠」

それぞれに、味の個性が全く違いそれぞれの風味を楽しむことが出来ました(笑)

【教室通信】「色鉛筆画」

さいきん色鉛筆画を学ばれている受講生の方が多い事もあり、受講生の方にご承諾を戴きまして色鉛筆画作品をアップさせて頂きました。
この受講生の方は剥製を見て鴨の色鉛筆画を制作しました。
細部までしっかりと描かれていて、微妙な色も表現されていてとても素敵な作品に仕上がりました。
次回からは「手のデッサン」を学ばれるとの事ですので頑張って制作をして行きましょう。

どうでもいい「アウターの話」

数年ぶりに私服のアウターを購入しました。
この数年【ALPHA】というメーカーのアメリカ軍のN-1という軍用ジャケットを着用していて暖かかったのですが若干かさばり重かった事もあり、このたび【Norton】というイギリスのバイクメーカーが販売している軽量のジャケットを購入しました。
このメーカーはバイクメーカーという事もあり、軽量で暖かく体にフィットしながらも動きやすく、バイクの免許は持っているのものの現在は車の運転しかしない私にとっても運転しやすいジャケットです。

【Norton】のデザインはスカジャンのように派手目の刺繡が特徴なのですが、今回購入したジャケットは割と控えめな刺繡のデザインだったこともあり購入を決めました(笑)
これから長く愛用しようと思います。

食日記「豪華中華夕食」

今日の夕食は知人からお歳暮として頂きました中華料理【聘珍樓】の点心で豪華な夕食となりました。
せっかくなので、炒飯・中華スープを調理して久しぶりの中華三昧の夕食を堪能いたしました(笑)

・炒飯

・中華スープ
・焼き餃子
・水餃子
・小籠包
を酢コショウ・辣油醬油・ポン酢で本当に美味しくいただきました。
明日のお弁当は間違いなく「中華弁当」となります(笑)
本当に有り難うございました。

【教室通信】「干支カレンダー(卯)」

【こども教室】の小学生から中学生の受講生に毎年恒例の「干支カレンダー(卯)」を制作してもらいました。
今回も図鑑をよく観察しながら一生懸命に制作をしてもらい、背景は絵具で着彩し最後に自分の名前の消しゴム印も押してもらい世界に一つだけの個性あふれる素敵なカレンダーが出来ました。
日程的な事もあって残念ながら全員の作品をアップする事は出来ませんでしたが、家に飾ってもらったり、おじいちゃんおばあちゃんにプレゼントしたりして色々な人に見てもらってくださいね。