アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

06月

「ツナギ」新調


本日は勤務先高校が期末考査で出勤では無かった事もあり、制作の合間に「ツナギ」を購入してきました。
「ツナギ」は学生時代はもちろんの事、高校の授業・工房の教室でも着用している私の仕事着です。
ほぼ1年中着ている事や、日本画は絵を寝かしたりの作業もあるために膝が信じられないほど薄くなります…。
もちろん洗濯もするため替えの「ツナギ」も含めて定期的に買い替えています。
たいしたこだわりはないのですが、作業をする上でユトリがあった方が楽なので学生時代よりピチピチのサイズより大きめの3Lの「ツナギ」を購入していて私にはベストサイズです。
この新たな「ツナギ」を着て頑張って制作をしていこう!と思います。

食日記「牛タン定食」

最近は出品画制作や勤務先の高校の学校祭へ向けての「美術部」の準備で忙しくしています…。
連絡事項を含めて書類作成やキャプション作成・看板製作など生徒は知らない様々な準備があるんです(笑)
そんな中、たまに食べたくなる「牛タン定食」
スーパーで「牛タン」「長芋」「わかめスープ」「キュウリ」を購入してきて楽しみました。

【本日の「牛タン定食」】
・とろろご飯
・わかめスープ
・きゅうりの浅漬け(自家製)
・牛タン
これでも十分に「牛タン定食」として美味しく楽しめました(笑)
久しぶりに仙台に美味しいお店で「牛タン」を食べに行きたいな~。

【教室通信】「夏休みの日程変更について」

「夏休み」も通常の日程での開催を致します。受講生の方の中には早い段階での日程変更のご連絡を既に頂いております。
もちろん早い段階での日程変更のご連絡を頂く事は有難いことなのですが、その中で夏休みという事で日中の時間帯での変更でお願いをされる事もございます。
もちろん出来る限りの日程変更を検討させて頂きますが、皆様は夏休みでも私自身は勤務先の高校の部活指導や自身の出品画制作などの都合があり「夏休み」ではないという事をご理解頂きたくお願い致します。
日程変更を希望される受講生の方はまずは、お早目にお問い合わせを頂きたくお願い申し上げます。

公園あるある

工房の前には公園があります。
普段は学校が終わる夕刻から小学生たちがサッカーをしたりブランコや滑り台で遊んでいるのですが、
極たまにカップルと思われる高校生がデートをしに来ます。ベンチに座って仲良く会話をしていてほのぼのしていて別にいいのすが、その二人が勤務先の高校の制服を着ていると気を遣ってしまいます…(笑)
今までも何度となくあります…。
「こども教室」をしている時間帯なので資料を取りに2Fへ行く事もあり、その時には見ないように本当に気を遣います。
相手側も何となく気付く事もあり、帰る時にわざわざ工房の前を二人で自転車をおしながらチラチラ見て帰っていく場合もあります…。
お願い神様、どうか勤務先の高校生が工房の前の公園に来ませんように!!(笑)

それってどうなの?

本日高校勤務の途中にコンビニに寄りスープを2つ購入したのですが…。
購入後にレジ袋の中にスプーンが入っていなかったので戻って再びレジの列に並ぶ。
順番が来たので
私「すみませんがスプーンが入っていなかったんですけど」
店員「はい、入れてませんけど」
私「そうでは無くてスプーンをほしいと言っているんです。それじゃこれはどうやって食べるんですか?」
と言ったところ、謝罪をする訳でもなく首をかしげて2つのスプーンを渡してくれましたがこの店員はスープを食べる時には口をつけて食べる(飲む)のでしょうか?(笑)きっと自身のプライドが高い方なのかもしれません。とはいえ、この商品は沸騰したお湯を注いだ後15秒間スプーンでかき混ぜるという商品です。その上、「パン」や「ペンネ」がスープに入っている商品です。ついでに言いますと、あなたは以前にもお弁当を購入した時に「割りばし」を入れ忘れたことが数度あります…。たまたま職員室にあった割りばしで食べることが出来ましたが…。
もしスプーンの代金が必要でしたらお支払いしましたが、この店員の応対って「それってどうなの?」と思ってしまいました。
そろそろ気付いてくださいね尾花沢のフ〇ミリーマートの店員さん。
『非を認められない人に成長なし』
あなた自身は気付いていないと思いますが、自分の間違えをごまかしている事で残念ながら同じ間違いを繰り返しているのですよ…。
私も気を付けようと思いました(笑)

それぞれの美術室

現在2つの高校で勤務していますが同じ美術室でもそれぞれの特徴や使い勝手が違います。
とはいえ、両美術室ともレイアウトを考え使いやすく工夫しています。
不思議なものできれいにレイアウトをすると生徒たちもきちんと片付けをしてくれます(笑)

◆この学校はコロナ禍の緊急事態宣言中に急遽勤務することになり今年で4年目となります。

「美術室」の他に「彫塑工芸室」があり、授業では机の大きい「彫塑工芸室」を使用しています。昔ながらの「美術室」という感じで棚が多く生徒たちの道具や画材が整理しやすい教室でしたが、あらためて工具を分けてわかりやすくまとめました。

学校に来た当初は「準備室」は倉庫・物置として使用していたのか(足場が無いほど…)ゴミや段ボールなどが散乱していたのを片付けて、刃物などの危険な道具や未使用の画材などを保管したり、空き時間に昼食をとったり作業ができる準備室にしました。1人の準備室としては広すぎるスペースですが乱雑な空間よりは気持ちよく仕事が出来ています(笑)
たいした問題ではないのですが、様々な事情があり各部屋の鍵が内側からかけられない設定になっているためにそれぞれの教室の鍵を閉める場合には、一度廊下に出て外の廊下側から鍵を閉めることが出来ないという状況がなかなか大変です…。

美術室からの眺めは良く晴れている日には鳥海山が見えます。冬は豪雪地帯なので道路わきに2mほどの雪壁が出来ます…。

◆この高校には10年以上勤めていますが昨年より新校舎となり、冷房や換気システムが完備された大変きれいな学校です。

「美術室」は新しいこともあり大画面のTVやDVDも設置されています。また、鍵付きの立派な棚があり大変使いやすくなっています。ただしこの学校の収納スペースには限りがあるため生徒たちの道具入れはプラスチックのキャビネットを用意して使用してもらっています。

美術室の横に併設されている「芸術科研究室」。音楽・書道の先生と共同の準備室です。こちらも棚が設置されていて資料などが整理しやすくなっています。

山形の中では都会にある高校ですが3階からの眺めには癒されます。

食日記「外食気分を味わう」

この時期は、美術系大学を希望される受講生のお問合せを多くいただいておりますが個人指導という事もございまして現状況では就学児童の方が受講できる平日・土曜日・日曜日の全ての日程がご予約をいただいており、ご希望の方へは知人が開催している集団の絵画教室へのご紹介をさせて頂いております。

そのような中、たまに自宅で外食気分を味わって楽しんでいます(笑)
世の中では新型コロナウイルスの対応が緩和されきていますが仕事の都合や時間的な事などもあり、なかなか外食をする事が難しい状況です。
そのような中、たいしたことのないメニューですが普段では購入することのない【生クリーム】【ちょっといいレトルトカレー】など少しだけ贅沢な食材を使用した調理のメニューや【テイクアウト】で外食気分を楽しんでいます。
調理や盛付も含めてメニューを考えるのも楽しい時間です(笑)

【外食気分を味わうメニュー①:『カツカレー』】


ちょっとだけいい値段のレトルトカレーにお惣菜のカツをのせて『カツカレー』でいただきました。
贅沢に『マグロのカルパッチョ』も一緒にいただきました。
・カツカレー(「ちょっといいレトルトカレー」+「お惣菜のカツ」)
・マグロのカルパッチョ

【外食気分を味わうメニュー②:『チキンソテー粒マスタードソース』】

『チキンソテー粒マスタードソース』
は白ワインや生クリームを使う本格的なフランス料理ですが、簡単メニューです。『ミネストローネ』『カプレーゼ』も実は簡単メニューなんです。

・チキンソテー粒マスタードソース
・カプレーゼ
・ミネストローネ

【外食気分を味わうメニュー③:『鮨』】

この日は知人の誕生日会という事でお寿司屋さんに予約をしてテイクアウト購入。
久しぶりのお寿司を堪能しました(笑)握り寿司はやっぱり美味しい。

【外食気分を味わうメニュー④:『フライ盛り合わせ定食』】

この日は高校の授業と部活動の指導と忙しい日だったので、勤務後に「かつや」にお惣菜を少しずつ予約をしてテイクアウトで購入して『フライ盛り合わせ定食』としていただきました。
・ロースカツ(少々)
・ヒレカツ(少々)
・メンチカツ
・海老フライ
・から揚げ
・ポテトコロッケ
・カニクリームコロッケ

【外食気分を味わうメニュー⑤:『ちゃんぽん』】

TV番組で見て食べたくなった『ちゃんぽん』の素を購入して野菜と豚バラ肉を炒めて調理して美味しくいただきました。

今月から新規の受講生の方も数名いますし、出品画の制作もいよいよ本格的に始動します。
普段の食事はカロリーを考えながらもたまには少しだけ贅沢な食材で外食気分を味わって頑張ろうと思います(笑)

フィッシングメール


プロバイダーをかたる怪しいメールが届いたので、正規のプロバイダーのカスタマイズセンターに問い合わせをしたところ、カスタマイズセンターからの私への送信履歴はなく「フィッシングメール」なので削除してくださいとのことでした。
もともとメールのフォントがいつも送信される正規の物とは違う段階で怪しいと思っていました。その上、送信がAM5:50と常識では有り得ない時間だったこともありその事もカスタマイズセンターの方に聞いたところ、やはり「そのような時間での送信をする事はない」との返答でした。

皆様もお気を付けください。

「スープラ」


知人と東京での日本画の研究会へ行って来ました。
この知人はトヨタがBMWとの共同開発をした「スープラ」に乗っており、このたび初めて「スープラ」で東京へドライバー交代をしながら参加してきました(笑)
もちろん日本画の研究会が目的ではあるものの「スープラ」の運転も正直楽しみでした。
フロントガラスは信じられないくらい小さくて視界も限られていて2シーターで、ザ・スポーツカーという感じでしたが安全運転に努めながらも山形と東京との日帰り片道約5時間の往復運転も苦にならないくらいに楽しめました…。
ただし、ワイパーが日本車とは違って左右逆なので車線変更時に何度もワイパーを動かしてしまいました…(笑)
これから本格的に始まる出品画制作を頑張っていこうと思います。