私は今年度、町内会の3回目の組長を当番でしていますが…、
引っ越してきた当初は町内会長自ら自宅にお越しになり「借家でも組長はしてもらう事になっていますので」との事で組長をお引き受けしましたが、近隣住民の方にお聞きしますと私が所属している隣組唯一の借家のこの家で組長を引き受けたのは私が初めてだったみたいです…。少しやられた感はありましたが、休日のない私は総会やイベント等には参加をする事は皆無のため数年に一度の当番を全うするようにしています。
私の住んでいる隣組はご高齢の方も多くいて、引っ越してきた当初は9世帯あったのですが、現在はご高齢の方が施設にはいったり、引っ越しなどによる空家で7世帯になっています。
が、隣にお住まいの方が「私は高齢者だから来年の組長は〇さんに回してもらう事となっています。〇さんに許可は得ていますので」との事…。
いやいや、同じ隣組の方の中には御病気で杖を突いている方も組長当番という事で集金に来て頂いている方もいる中で、あなたは普通に買い物や菜園をされていますよね?
私が引っ越してきた10年以上前から同様の理由で組長をしていた事は1回も見た事はありません…。
その様な事がまかり通るようでは、義務ではない町内会の運営は成り立たないと思うのですが…。
また〇さんには何の権利があって許可をだしているのでしょうか?
どのご家庭の方も、共働きや御病気などの様々な御事情の中で組長という当番を受けているはずなのですが…。
その上、今年度私が隣組の組長の当番で年間自治会費集金の際に、事前に集金方法や集金日程確認のプリントを各ご家庭にポスティングさせて頂いたのですが、春の段階で隣組が私以外に8世帯あったのですが、事前に説明プリントをポスティングさせて頂いていた事もあり〇さん以外の隣組の方の7世帯の方々は「集金は大変ですので1年分の¥6,000を一括でお支払い致します」との事で有り難いことに一括での納金をしていただきましたが、〇さんだけは分割でお願いしますとの事でした。もちろん各ご家庭の経済事情はあることも理解しているつもりでおりますが、先日ご近所の方々が工房前に集まってお話をされていたので
私:「〇さん、申し訳ありませんが自治会費の納金期日が10月ですので、来月集金に伺いたいので御都合のよろしい日程に集金に伺いたいのですが」
〇さん:「えっ私以外の他の方は払っているの?いくら?今持ってきます」
私「〇さん以外の方には一括で納めて頂いております」
との会話後すぐに残りの自治会費全額の納金を頂きました…。自治会費は集金後に町内会の会計担当の方と日程調整をした上で片道10分以上離れた会計担当の方のご自宅へ納めに行く事となります。皆さんはその苦労をわかっているので一括で自治会費を払って頂いていただいているかと思います。本日、2回目の自治会費を納めに行った会計担当の方にも「一家庭の集金のためにお疲れ様でした。」と言って頂きました。
様々な経済事情やご都合があるかとは思いますが、来年度は〇さんが組長ですが今回のご自身の行動をどう思われるのでしょう?あなたも長年この地域で暮らしているので分かっているかと思いますが組長は「自治会費の集金」の他に毎月「市報の配布」などで意外に大変なんですよ~。
私は来年度の自治会費を何分割にしようかな?