アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

04月

6名の新入部員


勤務先の高校の「美術部」に6名の新入部員が入部してくれました。
これで今年度も嬉しい事に18名の大所帯の部活となりました(笑)
今日は毎年恒例の部員総動員で新入部員の『水張り』をしました。
毎年恒例ではあるものの1年間の「美術部」の中で一番忙しい日なのですが2・3年生の美術部員のサポートのおかげで新入部員6名全員分の『水張り』を無事にすることが出来ました。

6名の新入部員の皆さんには3年間頑張りながらも楽しんで制作をして貰えればと思います(笑)

「町内会費物語」⁉

昨年のブログにもアップしましたが昨年度は町内会の隣組組長の当番で町内会費の集金や月2回の市報の配布などをしてきました。昨年は私が担当する隣組9世帯の内、私を除く7世帯の方が年間町内会費6,000円を一括でお支払いいただきましたが1世帯の方のみ分割でという事で片道10分ほどかかる会計担当者の方のお宅へ2回お支払いへ向かうことになりました。もちろん、それぞれのご家庭で家計のご都合もあるかとは存じますが一応
『他の皆さまは一括でお支払いいただいておりますので、出来ましたら一括でのお支払いをいただきますと有難いのですがとお伝えしたところ、その方は『いえ、うちは2回の分割でお願いします』とのことでした。

先程、今年その方が今年度の隣組組長の当番とのことで町内会費の集金に来て頂きました。
そこで『今年から町内会費は一括でお支払いいただく事になりました』とのことでしたので、私の性格上(笑)あえて『えっ分割は出来ないんですか?でもその方がいいですよね~、昨年もほとんどの方が一括でお支払い頂いていたのですが、そうでない方がいた為に2回も遠方の会計担当の方の所へ行かなければいけないという事は本当に大変でしたのでいい事だと思います』とあえて言った所『うちの事ですよね?本当にすみませんでした…』とのこと。もちろん私自身は一括でお支払いをするつもりではいましたが…。真相はわかりかねますが一括での町内会費のお支払いという事ですと当番の方の負担も軽減されますのでいい事だと思います(笑)

どうでもいい話でしたが、あらためて人の都合と気持ちがわかる大人でありたいと思いました…(笑)

「NO」と言える姿勢!?

この時期は勤務先の高校では新入生の各部活動の選択の時期です。
そのような中、美術室の向かい側にある音楽室の「吹奏楽部」の部員募集のチラシと定期演奏会のチラシが何故だか美術室の掲示板に掲示されていました…。もちろん各部活で新入部員の入部を望んでいる事は承知しておりますが、それはやってはいけないでしょう…⁉美術部の部員も一生懸命に新入部員の入部を望んで勧誘活動をしていて一生懸命に手描きのチラシを作成をして美術室の掲示板への掲示をしている中で、音楽室の掲示板があるのにもかかわらず音楽室以外の美術室の掲示板にチラシを貼るというのはいかがなものかと思います。 「吹奏楽部」の生徒に聞いたところ部活担当の先生が勝手に貼ったとの事でしたが常識的なモラルを守って頂きたく思います。たまたま美術を選択していた「吹奏楽部」の生徒が『先生、さすがにありえないので外しましょう』と言ってくれて外してもらいましたが本当にあり得ない状況です…(笑)生徒にこのような事を言わせてはいけないかと思います…。もう少し生徒たちの心情を考慮しての行動をして頂きたいものです。

私自身としては、どのような状況でも間違っている事に対しては「NO」と言える姿勢を貫きたいと思います(笑)

嬉しい報告

2021年の勤務先の高校の卒業生から久しぶりに嬉しい報告をいただきました。
この卒業生は美術系大学のデザイン科への進学希望をしており、美術の授業の選択をしていた事もあり在学中には進学先の受験指導をしていました。私が作成をした想定問題などの課題も真面目に制作をして、たまには厳しい講評や指導をしてしまう事があったかと思いますが一生懸命に制作をしてもらっていた事もあり、本人の努力の賜物で第一志望の大学のデザイン科への進学が決まりました。
このたび、来春から東京のwebサイトやアプリをデザインする会社のUIUXデザイナーとして内定を頂いたとの事でご丁寧に連絡をもらいました。
美術業界は大学進学だけでも様々な事情により途中段階で断念をせざるを得ない事がある中で、進学後に希望をしている職種に就くことが出来る人も少ない厳しい世界ですので努力の成果だと思います。
いつまでも応援していますので頑張ってください!!

【教室通信】「風景デッサン」


一般の受講生の方が数ヶ月をかけて「風景デッサン」の大作を完成しました。
木々や池の水の表現などの様々な難しい要素がある風景をモチーフとされましたが、丁寧に表現が出来たかと思います。
次回から顔彩での着彩画に挑戦されるとの事ですので、今まで通りご自身のペースで頑張って制作をして頂ければと思います。

新規受講希望の方へ

新年度になり受講のお問い合わせを多くいただいております。
当工房の絵画教室はお申し込みの際に
①受講生の氏名(ふりがな)
②受講生の年齢・学年(※受講生が未成年の場合)
③保護者の方の氏名(※受講生が未成年の場合)
④郵便番号
⑤住所
⑥電話番号
⑦希望の受講内容
⑧希望の受講日程
を送信いただく事となっております。
もちろん送信を頂けない場合にはお申込みを受理する事は出来ないのですが、極一部のお申し込みの方の中には残念ながら正式ではない申請をされる方がおります。例えば、今までも住所と郵便番号が一致しない場合や、そもそもの氏名が偽名などさまざまな事案がございました…。
お申し込みなどの際に虚偽の内容や疑わしい事があった場合には受理のお断りをさせて頂きますのでご了承ください。なお、一度受理をした後でも虚偽が判明した場合には受講を拒否させて頂きます。

受講生の皆様へ

本日、政府から委託をされているという金融機関という方から当工房で受講されている方より教育関係の融資のお申込みを頂いているとの事で教室のカリキュラムの実情を教えてほしいとのお問い合わせを頂きました。ただし、お申込みを頂いている方の実名は個人情報でお答えすることが出来ないとの事でしたので工房としての対応として「たとえ政府から委託を受けている会社とはいえ大変申し訳ございませんが得体のしれない方には、こちら側としましてもカリキュラムなどの個人情報を開示することは致し兼ねます」とお伝えいたしました。
相手先の電話番号を含めて、この通話内容は全て録音記録に残っております。
当工房の絵画教室は基本的に個人指導ですので個々の受講生によって受講内容が異なることも事実ですので、当事者の個人名を教えていただけないという状況ではこちらサイドとしても対応を致し兼ねます。

仮に当工房の絵画教室を受講を頂いております方の中で前記の内容の申請をされている方がおります場合には、当工房までお知らせをいただきたくお願い申し上げます。受講生からのご確認が得られた場合には工房側としての対応をさせて頂きます。

政府の金融機関って一体何なんでしょう?
申し訳ございませんが、どのような状況でありましても確信を得られない場合には一切の対応は致し兼ねます。

食日記「中華気分」

新年度にはいり、高校関係はカリキュラムや書類作成などで忙しい日々を送っております。
そのような中、たまに食べたくなるのが中華料理。

本日は「餃子」「麻婆豆腐」「春雨サラダ」を調理して中華三昧夕食。
「餃子」は以前から利用している東京飯田坂の老舗名店の『おけ以』の冷凍餃子を近所にある自動販売機で購入して羽根つき餃子として調理。
たまの中華は本当にご飯が進みます(笑)
この忙しい時期を乗り切っていこう!!

「2カ月待ちのマクラ⁉」


本日、勤務先の高校の年度はじめの職員会議があり昼食に美味しいお弁当がでました。
その後2カ月注文待ちをしたマクラを受け取りにニトリへ。


このマクラはTV番組『家事ヤロウ!!!』のニトリ特集で紹介されていた「横向きがラクなマクラ」「専用の枕カバー」を2月に注文しましたがTV番組で放映された事やニトリ売り上げ第2位という事もあり注文から受取りまで2カ月待ちという状況でした。
現在は幸いにも睡眠不足などはなく普通に寝れているものの、睡眠時に横を向いたり上を向いたりと様々な体勢で寝ていますが横で寝た場合には肩が凝ったり手がしびれたりする事もあったので、このマクラでその様な事を解消出来ればという事で2カ月待ちでも注文をしてみました。快適睡眠を堪能出来ればと思っています(笑)

嬉しい訪問

本日、勤務先の高校で指導をしていた卒業生が進学をした「東北芸術工科大学」の入学式でした。私が高校の卒業式を別の仕事で参加することが出来なかった事もあり、大学の入学式後に保護者の方と共にわざわざ花束とお手紙を届けに工房まで来てくれました。この生徒は私と同じ日本画コースへ進学をしたこともあり本人と保護者の方へ入学後についてのお話をさせて頂きました。

いただいたお手紙は長文で内容は本当に受験生ならではのさまざまな葛藤があったようでしたが、どうにか技術的な面でもメンタル面でもサポートになる事が出来たようでしたので正直ホッとしました。

これからも応援をしていますので頑張っていってください!!