アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

09月

久々の休日

平日・土日も含めて「高校勤務」や「絵画教室」をしている事もあり、ほぼ1カ月ぶりの休日でした。
久々の休日は、夏用スーツをクリーニング屋さんへだしに行き冬用のスーツをだすなど衣替えの準備をしたり、航空券を購入しに行ったり、マイナンバーカードの受取り予約をしたりとあっという間の休日でした。


そのような中、近隣では一番大きなスーパーのイオンモール天童に1年ぶりに買い物へ行ってきました。
山形市には全国的にも珍しく以前はあったデパート(百貨店)がなくなったこともあり、久しぶりに大きな食料品売り場で楽しみながら買い物をする事が出来ました(笑)
久々に行くと、よくTVで見る『久世福商店』があり「秋田で燻された いぶりがっこタルタル」を購入し、充実したお総菜コーナーでアジフライ・白身魚フライ・カキフライを購入して「フライ盛り合わせ定食」として美味しくいただきました。
ささやかですが、たまの休日を美味しい物を食べて満喫することが出来ましたので、自身の日本画制作を含めて推薦試験が近い受験生の指導を頑張っていこうと思います(笑)

食日記「中華の時短調理」

忙しい日には冷凍食品やCook Doなどのレトルト食品で中華料理の時短調理で楽しんでいます。

【ある日の夕食①】

この日は美味しいと話題になっているファミリーマート「PREMIUM 国産豚の大焼売」(4個入り)と「海老マヨネーズ」を調理して「中華スープ」と共に美味しくいただきました。「海老マヨネーズ」のソースは多めに作った方が海老となじんで美味しいので倍の量を作ってかけるようにしました。
最近の冷凍食品は本当に美味しいです(笑)

【ある日の夕食②】

この日はCook Doの「黒酢酢豚」を調理して、先日調理した「海老マヨネーズ」「中華スープ」と共に美味しくました。
時短調理のメニューでも十分美味しいです(笑)

【教室通信】「防犯ポスター」優秀賞・佳作受賞


「子ども講座」の小学6年生の受講生が『県防犯広報作品コンクール(ポスター部門・小学生の部)』で2年連続で優秀賞を受賞しました。

また、「子ども講座」の中学校1年生の受講生が同コンクールの中学生の部で佳作を受賞しました。

二人とも構想段階からいろいろな案を考えて丁寧に描写をして制作した作品です。
本当におめでとうございました。

【教室通信】「受験少数講座」

現在、個人で受講している受験生もいますが「受験少数講座」には3名の受験生が受講しています。
推薦入試まで2週間という事もあり、どの受講生も一生懸命に制作をしています。

今日は自宅で制作してきた課題作品の講評後に試験時間と同じ時間で制作をして貰いました。
希望の学部や学科によって試験内容が異なるので2人は「手の鉛筆デッサン」、もう一人は工房前の公園で「風景着彩」の制作です。
試験へ向けて頑張っていきましょう。

食日記「初おでん」

最近は今年美大へ受験する受講生の推薦入試が1ヶ月を切っている事もあり追い込みの指導や、新たな高校1・2年生の受験希望者への指導などでバタバタしています。出来る限りLINEで質問などの対応をしているとはいえ、今期は受験希望者が多い事もあり指導にも制限がある状況となっております。さすがに、受講以外に制作をした作品制作の全てをLINEで送信して貰いましても講評するという事は物理的に難しい状況という事をご理解ください。LINEでの講評に関しましては、あくまで感染症などに感染してしまわれた場合の特別対応として実施していることですので受講以外で制作された作品の講評となりますと意味合いが違ってきます事をご理解ください。


山形も涼しい日が多くなり秋を感じています。そのような中、少し早いのですが今季初となる「おでん」を堪能しました(笑)今回は出汁にこだわった少しだけお高いレトルトの出来合いおでんの素の他にタコや別に購入した練物などを煮込んで美味しくいただきました。

これからは美味しい「鍋」の時期が来ますね~。

食日記「パン」

高校勤務日にはお弁当を作っていますが、たまにはパンを食べたくなります。
ホットサンドメーカーも買ったのですが、やはりたまにはパン屋さんの調理パンを食べたくなります(笑)

今日は久しぶりに山形のパン屋「シベール」で購入した
・パリパリ粗びきウインナー
・特選カレーパン
・ベーコンポテトドック
を高校の昼休みに美味しくいただきました。

食日記「芋煮」


山形の秋の風物詩でもある「芋煮」
山形の「芋煮」でも住んでる地域によって味付けと調理が違います。
基本的には里芋・ネギ・きのこ類を使用するのですが、大きく違うのは日本海側の山形県の庄内地方では味噌味で豚肉を使用するのに対して、内陸側の山形県の村山地方では醤油味で牛肉を使用します。私は牛肉・醤油味が主流です(笑)
山形に来てから毎年この時期には「芋煮」を調理して食べるようにしています。
今年初の「芋煮」でしたが秋をあらためて感じられるメニューでした(笑)

【教室通信】お問合せ・お申込みの方へ

最近、お問合せやお申込みのメールをブログから送信しているのに返信がないとの事でお電話をいただく事がございます。
HPを開設している事もあり(海外からのメールを含めまして)怪しいメールが頻繁に届く事もありPCのセキュリティの強化設定をしている為、大変申し訳ございませんがお問合せやお申込みのメールを受信できない場合があるようです。
通常はメールを頂いてから1週間以内には必ず返信をするようにしていますので、送信後1週間がたっても返信がない場合にはお手数ですがお電話でのお問合せやお申込みをいただきたくお願い申し上げます。

【教室通信】「子ども講座」作品

「子ども講座」の受講生が制作をしている作品が見てみたいとのお声があり、このたび2名の受講生の御協力を得まして作品をアップさせて頂きました。

<小学6年生の受講生作品>

この受講生は動物などの生き物を制作することが多く、どの作品も模様や毛並みまで図鑑を見て観察をして丁寧に描写しています。

<中学2年生の受講生作品>
この受講生は小学生の頃から受講していまして最近は鉛筆デッサンを中心に制作をしています。好きなモチーフ(対象物)を制作して貰っている事もあり一作品ごと上達しているのが分かります。中学生でこのデッサン力はなかなか凄い事だと思います。現在は透明水彩で「風景画」の制作をしてもらっています。

10月から希望する受講生には「干支カレンダー制作(巳年)」をしてもらいます。
世の中に一つだけのオリジナルカレンダーですので素敵な作品を制作していきましょう!!

食日記「マグロ納豆」

最近は勤務先の高校の3年生の生徒たちが進学先の推薦入試や就職試験がある時期で緊張をしている生徒が多いなかで授業をしています。
本日の授業でも「今日か明日に結果がでるので、来週の授業で報告します」と言ってくれた生徒がいましたが、どの生徒も将来に向けて一生懸命に頑張っている時期です。私も陰ながらですが応援しています!!
また勤務先の一つの高校では1ヶ月後に学園祭があり美術の授業で生徒たちが授業で制作をした作品の展示ブースがあるので、その準備で忙しい日々です(笑)


そのような中、昨日の夕食は定期的に食べるようにしている魚の和食メニューです。
「焼き魚」の他に、消費期限が近付いている納豆があったので「マグロ納豆」として美味しくいただきました。
初めての調理でしたが安価なマグロの切り落としを調味料で漬けにして、混ぜ合わせた納豆と刻み海苔とワサビを乗せて混ぜるだけの簡単メニュー。ご飯にも合って美味しくいただきました。
まさに酒の肴メニューです(笑)