カレー関係のメニューが5日程続いた事もあり、さすがに違うメニューの夕食にしています。
【ある日の夕食①:「海鮮丼」】
やはり、たまの海鮮メニューはモチベーションが上がります(笑)
せっかくなので豚汁も調理をして美味しくいただきました。
【ある日の夕食②:「ハンバーグ定食」】
この日は「ハンバーグ」にしました。
せっかくなので「おろしポン酢」と「ハンバーグソース」で美味しくいただきました。やはり時間がある時のささやかな調理は息抜きになり気分転換にもなります(笑)
せっかくなので多めに調理したハンバーグは次の日からのお弁当に入れました。
【ある日の夕食③:「ビーフシチュー」】
この日は学校関係の書類仕事や次回作の制作と教室などで忙しかった事もあり、コンビニで購入したレトルトの「ビーフシチュー」と行きつけのパン屋さんで「バケット」を購入してきて夕食にしました(笑)
せっかくなので簡単ですが「オイルサーディン焼き」「コンビーフディップ」「カプレーゼ」等も調理して外食気分で美味しくいただきました。たまにはパンの夕食もいいものです。
「コンビーフディップ」はお弁当にも入れられるので重宝します。
【ある日の夕食④:「牛丼」】
最近たまに調理する「牛丼」。終日教室で忙しい週末の為に多めに調理するようにしています。
具材だけカップに入れるとお弁当おかずにもなるので重宝します。
師匠でも走り回る程忙しい師走という事もあり、高校の2学期の成績付けや次回作の制作準備や様々な書類作成などで忙しい時期ですが美味しいものを食べて頑張っていこう!と思います。
サッカーのFIFAワールドカップの日本代表の活躍には元気をもらっています。
先日受講生の方から「先生、スペイン戦早起きして見ましたか?」との質問がありましたが、私は通常の生活でもAM4:00前には起床しているので普通に仕事をしながら見ていました(笑)