アートスタジオKUWA房

日本画作家 桑原武史の「自身の制作」と「絵画教室の開催」ご案内

TEL.023-623-5205


〒990-0052 山形県山形市円応寺町10-13

【教室通信】「キャンセル待ち」と「体験講座」について

【教室通信】「キャンセル待ち」と「体験講座」について

最近お申込みを頂く方の中には
・「体験講座」を定期講座の受講を検討していないのに受講する方が多い
(※1時間のみで絵画教室を受講しようとしたり、1回で技術を身につけようとする目的の受講生の方…)

・「キャンセル待ち」の趣旨が曖昧な受講のお申込み
など工房の趣旨とは違うお申込みがあまりにも多い事もあり、このたび工房としての「キャンセル待ち」「体験講座」についての定義を明確に記します。

ご希望の受講日程に空きが無い場合には「キャンセル待ち」の手続きをして頂いておりますが、
「キャンセル待ち」はあくまで「定期講座」の受講を希望されている方が対象となっており、「体験講座」のみの受講を希望されている方は「キャンセル待ち」の対象にはならなく「1DAY講座」の受講となるという事をご理解下さい。
なお「体験講座」の受講日より先に他の方より「定期講座」のお申込みをいただく方がおりました場合には、その後の日程は「定期講座」希望の方を優先させて頂く事をご了承ください。もちろん一度「体験講座」を受講してから判断をされたい方もいることは承知しておりますが「定期講座」の受講を希望されている「キャンセル待ち」の方を優先的に考慮した上での対応という事をご理解頂きたくお願い申し上げます。今までも少なからずございますが「体験講座」の受理をさせて頂いた後にも工房の趣旨とは違うお申込みの場合にはお断りをさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
これは残念ながら「定期講座」を受講する意思がないのに何故だか「体験講座」を受講される方が多くいるための対応です。常識的にわかりそうな事ですが、そうでない方がいるための対応です…。

「お申し込み」「キャンセル待ち」を希望される場合は
①受講生の氏名(ふりがな)
②受講生の年齢(※受講生が未成年の場合)
③保護者の方の氏名(※受講生が未成年の場合)
④郵便番号
⑤住所
⑥電話番号
⑦希望の受講日程
⑧学びたい受講内容(例:「デッサン」「色鉛筆画」「日本画」…)
を記載の上、HP上「お問い合わせ」から送信下さい。内容を確認次第、詳細についてのご連絡を致します。

« »