NHK「きょうの料理」で放送していた「ムリなく楽しく!大原千鶴のひとりごはん」を見て『ミルフィーユカツ』と『レンチン蒸し鶏』を調理してみました。
『ミルフィーユカツ』
生姜焼き用のロース肉3枚の間に大葉とチーズを挟んで、水で溶いた小麦粉を表面にスプーンでぬってパン粉をつけて炒めるだけの簡単メニューですが本当に美味しくいただきました。油で揚げなくていいのでヘルシーで良かったです。
『レンチン蒸し鶏』
塩コショウで下味をつけた鶏もも肉を耐熱容器にいれてお酒をかけてラップをかるくかけ、レンチンして冷蔵庫で冷やすだけの簡単メニュー。プリプリ食感で玉葱とキュウリをのせ胡麻ドレッシングをかけて美味しくいただきました。シンプルなヘルシーメニューですが鶏肉の旨味がでていて想像以上に深みのある味で驚きました。
料理家の大原千鶴さんのレシピメニューはわかりやすく以前にも何度か調理したことがあります。
今回は新たなメニューでしたが調理も簡単で本当に美味しくいただく事が出来ました。
両メニューとも近日中にまた調理してみようと思います(笑)